taakko, 2015/08/30
うちでは夫が食べる梅干しははちみつ梅干しが定番で普通の梅干しは好まなかったのですが、今回作った白干し梅は好評で、はちみつ梅干しじゃなくても十分これでよし、というお墨付きをいただきました。
が、せっかくなので自分ではちみつ梅干し作ったらどんな感じか、やってみることにしました。
はちみつ梅干し、買うときに成分表をみると余計なものがたくさん入っていてなんだかなあ、と思っていたんですが、自分で作るとなるとシンプルで納得の材料ばかりで作れます。
これで塩分10%くらいの梅干しになります。水を吸ってまるまるになってしまいました。
水を吸ってまるまるとなった梅から、再び水がでてシワになりました。
できあがったはちみつ梅を食べてみます。
もうちょっと塩抜きをすればよかったかな・・・梅にふんわり感がなくなってしまい、味も今ひとつになってしまいました。
塩抜きすると、せっかくの梅のいい香りや味も抜けてしまったような感じです。
白干し梅の方が香りも味も断然おいしいから、わたし的にはちょっとがっかりです。
ただ、白干し梅の場合、塩が強いから一度のご飯で梅半分も食べられないのですが、はちみつ梅干しは塩が少ないから一杯のお茶碗で一個食べられてしまいます。
なので、夫的には食べやすくてよい、とのこと。好みによりますね。
©2024 だいどこ実験室