梅干し 2015-3 土用干し編

taakko, 2015/08/04

冷夏だという予報が嘘のように暑いかんかん照りの日が続く2015年8月です。

時間ができたので、梅の土用干しをしました。

漬けていた梅をご開帳

漬けてから1ヶ月以上経過し、8月の暑い日に土用干しをするために梅干しの入れ物を開きました。

かねてより仕込んでいた完熟梅
かねてより仕込んでいた完熟梅

梅のいい匂いがまだ立ち上ります。

この浸かっている汁は梅酢ですから大事に取っておく必要もあり、食品用ビニール手袋をして梅を取り出し、ザルにならべます。

(梅酢については「梅干し 梅酢編」をご参照ください)

土用干し開始時はこんな感じで、まだ黄色っぽくて梅干しとしてはおいしそうには見えません。

土用干し開始時
土用干し開始時

1日中日中干して夕方にはこんな感じで、梅干しっぽさが少しでてきました↓

土用干し1日目終わり時点
土用干し1日目終わり時点

基本、夜に雨予報がまったくない日には、外に出しっぱなしにしました。

2日目、朝梅干しをひっくり返して、裏面にもお日様を当てます↓

土用干し2日目
土用干し2日目

3日目も前日同様、朝にひっくり返して干します↓

土用干し3日目
土用干し3日目

梅干しの表面に見える白いものは塩です。ひっくり返すとザルの跡がついています↓

土用干し3日目、塩をふいています
土用干し3日目、塩をふいています

3日目終了時、色が赤みを帯びて梅干しっぽさを増しています↓

土用干し3日目、終了時点
土用干し3日目、終了時点

この時点で比較的小さめのものは干し終わっても良さそうに感じたので、ビンに詰めてしまいました。

ビンに入れて3時間後くらいにはじわっと汁が出てきていました↓

土用干し3日目でビンに入れたもの
土用干し3日目でビンに入れたもの

少し大きめな梅たちの干しは4日目に突入、朝からお昼くらいまで干して終了にしました↓

土用干し4日目終了時点
土用干し4日目終了時点

終了時点の梅、薄皮にシワが寄り、中がぽたっとした感じでおいしそうにできあがりました↓

土用干し4日目、終了時点、ザルのあとがついています。
土用干し4日目、終了時点、ザルのあとがついています。

部屋に取り込み、お日様に当てられてホカホカな熱を取ってからビンに詰めました。

3000g の完熟梅を漬けて、計1830gの梅干しが出来上がりました↓

白干し梅をビンに詰めました
白干し梅をビンに詰めました

初めてにしては素晴らしい出来、と、自画自賛。

梅が良かったから、というのが成功のすべての原因のような気がします。

さて、試食

うちはいつも雑穀を混ぜ込んだごはんを炊いているのですが、今回ばかりは白米で食べたい。

白米を炊いてさっそく出来上がったばかりの梅干しで食べてみます。

できあがったばかりの白干し梅を白米とともに
できあがったばかりの白干し梅を白米とともに

酸っぱくて、フルーティーで、香りが良くてうまい!

塩だけで漬けた梅干しのことを「白干し梅」と言います。

高い塩分の白干し梅は、いつも買って食べているはちみつ梅干しのように一度にたくさんは食べられず、1個でごはん2〜3杯はいけてしまいます。

ごはん食べ過ぎ注意です。

梅干しを割るとこんな感じ
梅干しを割るとこんな感じ

3ヶ月ほど経過すると塩角がとれておいしくなるとのことです。

↓↓↓梅干し関連の記事です。

, , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。